
クラウドファンディング実施中です
居場所を作ることで、伴走する
私たちは共に学ぶ伴走者として、自主夜間中学校を運営して参ります。
さらに3年後には、船橋市で活動されている企業の皆さんの基に就職ができるための専門的知識を学ぶ場としてのフリースクールを開設する予定です。
最終的には学びを通した居場所作りから、応用として企業に就職するための流れを作ることで、一人でも多くの方が一社でも多くの企業に就職することを目標に運営して参ります。
その循環を作ることで、船橋市で暮らす人が自信を持って生活できたり、船橋市に貢献する会社に就職できる人を増やしたりできることを描いています。
船橋市で活躍する人が増えるためにも、まずは1年間の運営費用のご協力をよろしくお願い致します。
学びの場所
船橋市が無償で浜町公民館の一教室を貸し出してくれることになっています。
教材
生徒学びのニーズに対応するため、小中学生向けの教材を確保する必要があります。
広報活動
より多くの方に知っていただくために、パンフレットやイベント開催、各種メディアを活用した広報活動が必要になります。
講師募集
交通費や講師費を支給できるように、体制を整えていく必要があります。
いただいた支援は全て継続的な運営、授業を行うために必要なものに使わせていただきます。
- 教材費用25万円(課外活動費用込み)
- 講師費用 60万円
- 広報費用20万円
- 運営費用10万円
- 企画費用20万円(学生や、第三者機関への謝金)
- 手数料18万円
今回は必要な経費のうちの130万円をクラウドファンディングにて募らせていただきます。
詳しくはこちらのページに掲載しています。
皆さまのご協力お願いいたします。